ONちゃんの     花 図 鑑(五十音順)へ
オオケタデ(大毛蓼)
別名:オオベニタデ
タデ科 タデ属
花期:8~11月

イヌタデ
オオケタデ
サクラタデ
ハナタデ
ボントクタデ
ヤナギタデ
 
 東京都薬用植物園  2014.09.02
 茎や枝、葉などに毛が多く、全体に大形なのでこの名がついた。
花穂は、長さ5~12㌢で、淡紅色の小さな花が密につく。
  道端や荒地、
河原などに
野生化している
ものが多い。



東京都薬用植物園


2014.09.02
   東京都薬用植物園


2014.09.02
   
 ONちゃんの     花 図 鑑(五十音順)へ